67.バリ島観光客数

ふとしたキッカケでバリ政府観光局のHPを見つけました。年間にどれくらいの日本人観光客が訪れているのか知りたかったのです。
Bali Tourism Authority
ハッキリ言ってこのサイトは商業サイトなら失格ものです。昨年夏のバリ・アート・フェスティバルの案内をいまだ載せていたり昨年のバリカレンダーはあるのに2006年のバリカレンダーがまだないとか、とにかく作成途中で放り出したような状況ですね。インドネシアらしいというか何というか...
その中でまともな内容は2つあります。@観光客数の統計データ Aバリの写真です。Aは僕のサイトの表紙で入れ代わり紹介しています。アッと驚く写真があります。@は今回紹介するものです。国別の毎月人数がエクセルのデータで入手できました。グラフもあったのですが、データを加工して僕なりにグラフを作ったのが以下の通りです。


主な国別の2000年以降の観光客数(ただし2005年は半年分です)
このグラフを見て気付くのは
 1)2000年から次第に客が減っている。
 2)日本・オーストラリア・韓国がずっと3強を占める。
 3)2003年の落ち込みはSARSや前回の爆弾が理由でしょう。
 4)しかし台湾・韓国・マレーシアからの客は関係なく増えつつある。
 5)2004年は逆に増えたのですが理由が不明です。


以下は毎月の人数です。

2000年の各月観光客数
このグラフを見て気付くのは
 1)日本人は2・3月にも小さなピークがある。大学生かな?
 2)オーストラリアのピークはやや丸く広がっている。
 3)台湾は2月にもピークがありこれは春節休暇では?
   また夏のピークが広がっています。
 4)アメリカ・ドイツは季節に関係ないがイギリスは9月ごろにピークある。


2001年の各月観光客数
 1)日本の1月は前年よりもちなおしている。
 2)オーストラリアのピークが不思議に2つに別れている。


2002年の各月観光客数


2003年の各月観光客数


2004年の各月観光客数


2005年の各月観光客数
2005年は爆弾テロ前までのデータなので影響はわかりません。

グラフからは読み取りにくいのですが、実はマレーシア・シンガポールのお客が意外に多く、しかも年々増えてきています。
最初は日本の1/10だったのに今や1/3にまで。特にマレーシアの経済的躍進が推測できます。
           2000   2001  2002   2003  2004
  マレーシア   16252   17496  19960   34820  62974
  シンガポール 17370   18925  27919   42931  43113
  日本      362270  296282  301380  185751  326397


================================2005/1/15追加
さて、上記のデータは2005年前半までで、昨秋の爆弾テロの影響はまだ反映されていません。ネットの掲示板ではバリはガラガラとの書き込みが目立つのですが実際はどうでしょうか?このような噂が正しいとも何とも思っておらず、ネット上でデータを探してみました。ドンピシャリのデータではなかったのですが、それなりに信頼できるソースですので紹介します。
それは日本旅行JTBのサイトにありました。
  日本旅行
  同社広報より

この広報資料には正月(2005/12/23〜2006/1/3)での海外旅行者数が掲載されています。
   旅 行 先    人数(前年) 人数(今年) 前年比%
   アジア       341,000   336,000    98.5
     韓国       87,000    85,000    97.7
     中国       88,000    73,000    83.0
     香港       32,000    33,000   103.1
     台湾       36,000    41,500   115.3
     タイ        35,000    41,000   117.1
     シンガポール  15,000    16,000   106.7
     インドネシア   16,000    13,000    81.3
     マレーシア     7,000    7,500   107.1
     他         25,000    26,000   104.0
   ハワイ         60,000    61,000   101.7
   グァム・サイパン   51,000    52,000   102.0
   オーストラリア    28,000    28,000   107.1
   総数         619,000  624,000   100.8

前年より減っているのは韓国・中国・インドネシアで特に中国の減少がダントツです。インドネシアは約2割減ですが目立つ減少ではないようです。むしろ予測ほどではなかったという程度でしょう。
逆に目立って増加したのが台湾・タイです。タイはスマトラ沖地震の影響から回復したこと、台湾は中国からの振り替え組と思われます。

ではネット掲示板で言うバリはガラガラとはまったくのデタラメなんでしょうか?
@単なる思い込み、あるいは昨年夏との差をガラガラと感じた
A掲示板に書き込む人は観光客の減った地区だけを見ている(例:クタ)
Bう〜ん、これ以上は思い付かん!
さてあなたはどう思います?


============================= 2006/2/2追記 ================================
昨日ジャカルタの中央統計局から2005年の統計が発表されました。(Jakarta Postより
@インドネシア全体への観光客は10%(約400万人)減少した。
 また観光客の落とすお金も8%減少して44億ドルに
A自爆テロは10月だったが12月には減少が回復しつつあり、前月より20%増加し31万人となった。
 バリも同様に11月から20%増加して68000人となった。
Bバリ島への観光客は2004年から5%減少で145万人となった。

バリ政府観光局からの発表はまだありません。
テロが7〜9月のハイシーズンの後だったので全体としては2002年ほどの影響は出ていないようです。
僕自身は、事件にもかかわらずコリずにまた訪バリのつもりです。これまでバリ南部地域(繁華街や外人居留区)には足を踏みいれたことがありませんが、これは変えないです。以前に首都ジャカルタにいた頃の注意深さを思いだすことにします(楽園には似つかわしくないですが)。


次へ
戻る
バリ先頭ページへ
目次