114.トイレ事情

ときどき思い出したように掲示板で話題になるのがトイレです。
手(指)で洗うインドネシア式がバッチイという方と現地方式なんだからという方の二手に分かれるようです。
洗い方については誤解あるいは思い込みもあるようですが、ここでは触れません。
それだけケンケンガクガクなのに、バリのトイレ写真を見たことが稀なのが不思議で、え〜い自分で撮影しちゃえ!というのが今回の主題であります。
今回の滞在の目的の1つに「トイレ探検」をあげて写真を集めてみました。使わずに写真を撮るだけというのはありません。


スカルノ・ハッタ空港国内線
蓋や便座はなくなっていますが、便器そのものはキチンと清掃されています。
便座が壊れる理由は想像がつきます。多分、靴をはいたままその上にシャガンで用を足す人が多いからです。登り降りする時に余分な力が開閉部分にかかるのでしょう。
シャワーは手元のレバーを片手で操作できるので便利で、ほとんどこの形式です。


その隣にあったシャガミ便器で、「手動水洗」です。
バケツの置いてある位置からすると向こうをむいてシャガムことになります。
ちなみに、トイレットペーパーホルダはありませんでした。


ジャカルタのホテル
4つ☆だとさすがにキレイです。日本の洋式便器と比べるとシャワーノズルがあるのだけが違いますね。
日本でもよくあるのですが、どうしてペーパーホルダが座った背中側にあるんでしょうね?振り向くのがツライ人も多いんですよ。

同 シャワーノズルは日本製でした。
ホースはこのようなチューブが清潔でいいですね。金属ジャバラ式のはどうしても汚れが溜まりますから。


ジャカルタのモール (Pasaraya)
初めて見たウォッシュレット(でも自動ではなく水栓をヒネル)
ちゃんと洗えるかどうか使ってみました。合格。


ングラライ空港国際線
大便器に消臭機がついてるのを始めてみました。


洋式と隣り合ってるのに狭いんです。どうして?
フラッシュバルブが奥にあるのに、水桶は手前です。どうやって使うんだ?


猿森の裏の公衆トイレ
昨年工事していた公衆便所はこんなにキレイになりました。でも夜間は鍵かかってます。


ニュークニン小学校
掃除は行き届いているんですが、なにしろ古くて割れたりしていて見かけは悪いです。


新しいスパ Alam Wangi
同じクラスのスパに比べてもそれ以上の設備です。


バタン・ワル
便器は新しいし掃除もきれいです。


カフェ・クダイ
この状態ですから味も想像できますよね。残念。


カフェ・ワヤン
広くて清潔ですが、金属製のシャワーホースがよくないです。(掃除しにくい)


チャンドリ
狭いですが掃除は綺麗です。トイレが2つあるのにはビックリ


チリ・カフェ
カフェ・ワヤンのトイレにそっくりです。


ディアン・レストラン
手動水洗では一番きれいです。


BBQグリア
珍しくシャワーがありません


ジュース・ジャー
新しくできたばかりなので当然きれいです。


ママズ・ワルン
蓋と便座がとれてしまっています。これは店としてはイケません


マンガ・マドゥ
よく掃除されています。


ワルン・サナッ
なにしろローカル主体の店ですから勘弁ね


次へ
戻る
バリ先頭ページへ
目次