梅田6
場所 :    大阪市北区曽根崎
日時 :          2025/1/18
モデル:ShadowLights Miho・聖子

今回は2人のモデルさんを別々に撮影、寒いし屋外はできるだけ減らそう。
で、地下街にもぐると土曜の昼食時でずいぶんな人出、困ったなあ。

1人目 Mihoさん。 いつもはスタジオ撮影ばかりで、始めての野外ロケ撮
                いろんな通行人とすれ違っての撮影は無理かも
          モデルさんの目に入らない背後に通行人を配するように。
        自分の特徴・売りポイントを生かす衣装選びができています。
             ポージングに精一杯で表情に注文してはイケマセン。
               どんな方向に育っていくのか、本人の意欲次第♪


大阪駅で通行人の少ない場所は数少ないのです。
あ~向こうからジーンズ+皮ジャンで走ってくる姿を思い浮かべました。




偶然に通りがかった工事現場。色の具合が大変よろしい。




自分がガラスに反射しているのに気がついていないんだろうなあ


歩道の敷石まで書き込まれたショーウインドー。設計者の意図が反映できる位置から。




某テナントビルは閑散としていてゆったりした時間が流れています。




このモデルさんにはクールな背景が似合うはず。


ここはビルの中。屋外ではありません。




カメラ目線はできるだけ避けています。モデルさんによっては習性になっているかも。


たまたま見つけた黄色い椅子。横の緑がエー感じです。


何の飾りもないオフィスの廊下。だからこそ見栄えがするのです。




ここでようやく爪が大人しいこと発見。意外。そういえば口紅も♪


背後の赤い帯を生かすため派手目の現像を試みました。
それにしても、スタッフも客も誰もいない・・・大丈夫か?


誰もいないソファを発見。光の当たる中で横になってもらい


お願いした表情ではないのですが。さて何を考えているのか聞くのがコワイ。


細いスタイルがより目立つように。肉眼よりもかなり明るく仕上げました。


長い髪を見えなくしてもらうとズイブン明るい表情に一変♪





2人目 聖子さん。 2度目の撮影、もうすぐフリーになるんだとか。ガンバレ
            自分がやりたい撮影があっても撮影会に所属していたら
               いろんな制約があってできなかったんだろうなあ。
              とはいえ、フリーになったからといって自由な撮影が
         すぐにできるとは限らない。むしろ制約だらけになる恐れも。
               今回はお祝いのため気ままなスナップ撮影じゃぁ。


お題は「出勤前の飲み屋のオネーサン」 御免なさいネ。


週に2日しか開けないタコ焼屋さん、同伴の客待ちの気分で。 無理あるか?






阪神百貨店の地下はズイブン綺麗になりました。


?タコ焼を食べ過ぎたか?


目線の先はでっかいオムライス♪ その1口が死を招く♪


ゴメンナサイ どうしても太く写ってしまいます。春になればキット大丈夫。


以下3枚は同じポーズで目をどうするのがよいか2人で探ったのです・・・






普通なら避ける場所。 ですが爺にはなぜか「イタリアン」な雰囲気がしたのです。


閑散とした店舗ビル  背景の縦線をできるだけ消して全体を柔らかく♪




同じフロアの奥にはこんなスタイリッシュな廊下が。




強い光ですがフンワリした女性らしさを出してみたのです。


飲み屋街は混雑しており、レストラン街で見つけた撮影スポット




いつのまにかAFスイッチが切れておりボケボケ写真ができあがり
まあ、泥酔オヤジ目線のスナップということで許してチョ。


フツーならこうですよン。


脱線                                    
ずっとずっと大昔、父に連れられ阪神百貨店の裏に広がるヤミ市に
行ったことが1度だけあります。大人になって再訪した時には
ヤミ市はあとかたもなく、いろいろなビルが建ち始めていました。


1948年(昭和23)米軍撮影の航空写真              
①大阪駅  ②阪急梅田駅  ③阪神百貨店      
④国鉄管理局 ⑤北ヤードの掘割 ⑥南ヤードの堀割
⑦郵便局本局