甲子園口 コメント付
場所 :西宮市甲子園口
日時 :    2024/3/13
モデル:    なすたろう

モデル某魔女さんの写真からン十年前に通ったことを思い出したのです。
爺になった今、ポートレート撮影のため訪れるとはネ。
撮影戦術会議をしようと思ったのですがナント喫茶店がないのです・・・
たしかに飲み屋ビルだ。

今回のモデルさんにとって最も派手な衣装だそうですが
モノズキ爺にはもっともっと派手にしたく、追加の衣装を持参♪
古いサリー生地をリサイクルした巻スカート5枚セットの中からチョイス。
力強さを前面に押し出した撮影をもくろんだのです。


赤青黄色で日差しもタップリ、力強いモデルさん。


ポーズ途中の中途半端なモデルさん。


手摺ジャングルのような世界が足元に広がっているのです。


飲み屋ビルといえば暗~い写真と安易な発想してしまうので、逆行ってみよう。




出勤前のオネーサンだったらこんな感じか?


同じポーズで露出を変えて再挑戦。











写真に大きく「VOGUE」なんて入れてみたくなります。
このモデルさん、実はクールで力強いのが一番かもネ。







顔に落ちる影が気に入らないので実はいろいろ試した結果。





黄色いスカートはここまで。暗い下階ではもっと派手なスカートに。


モデルさんの評価は「めちゃくちゃかっこいい」だそうです。
完成版ではちょいとイジる予定。


「下っだらネー撮影してんな、ヒマかぁ」とカメラマンを笑い飛ばすお姿


ホレこの通り手摺ジャングルなのです。これをジャマと見るかどうかはカメラマン次第。




どこかに垂直線を入れるかどうか考えました。全部垂直にするのは論外。


これは奥の柱を垂直するのが正解(私にとって)


ビルの底の地下2階、モデルさんに撮影位置を決めてもらいました。


ゴチャゴチャしているけれど色のない一角に光が射すのです。



こちらにほうが肉眼で見た明るさに近い。




舞台照明みたいですがあくまでも自然光なのです。




モデルさんの見上げる先はこんなの



ちょっとクドイか?




地下2階とは思えない明るさに仕上げてみました。





飲み屋のオネーサンには見えません♪






ビル入り口での逆光撮影。春ならもっと透ける衣装が♪




駐輪場からのスナップだが、↑はイカニモな額縁ショット、不満なので↓で再度挑戦







飲み屋1軒1軒ごとに外観は違い、当然内側はもっと違うはず。
もちろん店にはそれぞれ思いもかけないドラマがあるはず。
モデルさんにはいつかそんな妄想しながらポーズ・表情・動きをしてもらおうか






[ 脱線1 ]                                 
撮影場所「ヌーベル甲子園口」は飲み屋ビル            
駅から至近なので空き部屋も少ないのです。            
いろんなサイトで某有名建築家の作品だとあるのですが     
いくら探してもそれを示す資料は見つけられませんでした。   
1979年(昭和54)の航空写真にはすでに建っており        

ところが1975年昭和50)の航空写真にはありません。       

さて、バブル景気の前の頃にこんな無駄でメンドーな建物を   
しかも外観はごく地味な建物を某設計家が手がけたのかどうか 
直感的に違うヨと言っておこう。                    


[ 脱線2 ]                                 
最近目の調子が悪く、視力検査でもハッキリ出てくる始末。    
カメラのファインダーを覗いてピントをどこに合わせているか   
確認できなくなっておりまする・・・                   
愛用のレンズは AiS Nikkor 85mm F1.4 1981発売        
もちろんオートフォーカスなど使えませんってば。          
そこでピンチヒッター採用                        
           AFS Nikkor 50mm F1.8G 2011発売      
老眼爺にはスッゲー便利 う~ん楽しすぎて危険かもネ。    
ISO感度を決め、絞りを優先設定すればピントリングを回さずとも
それなりに撮れてしまう・・・   カメラマンはどこに行ったあ?  
フルオートでも撮影できてしまうなんて                
85mm F1.4G は20万円超え・・・ 中古でも10万円・・・      
AiAf 85mm F1.4D 中古ならきっと5万円くらいかぁ・・・       
レンズ沼オソロシィ


[ 脱線3 ]                                 
入り口の真下地下2階に管理人室があります。