2度目のモデルさん。 なぜ1か月も経たないのに2度目なのか? もちろん理由があります。
カワイサ・美しさで売るモデルはいくらでもいます。他と比べて何か違いがあるか?
他のカメラマンが選ぶ理由は知らないけれど、僕の選ぶ理由は「自発性」
自分はこうしたい、こう撮ってほしい、こんなポーズがエエンチャウ?
たとえ素人っぽくてもエーじゃないか、どうせこちらも素人爺カメラマン♪
実は撮影の1週間前にPCが昇天して以前のデータどころかいろんなソフトもお亡くなりに。
いろいろ試してはみるものの、写真現像ソフトが復活しない・・・
新しく買えば月額1480円 年間で17760円 5年だと エ~イ高け~ゾ
というわけで
とりあえず、Windowsビューワーでほんのチョイといじる (これが今回分)
なかなか思い通りの処理はできないけど、緊急避難用には使えるかも。
平行してNikonの現像ソフト(あるのは知ってるが使ったことがない)試してみよう。
気を取り直して 今回の撮影は過去4度も来たけれど初夏は初めて。
白いワンピースにパラソルをさした、私には苦手なカワイイ系撮影
でも、モデルさんはトンデモないポーズを放り込んでくるんデス・・・

空地に1本の栗の木 さてどう撮ろうか考えたり考えなかったり・・・

まだツボミの花 何という名前だった? ナンチャラアオイだったか。

村祭りの山車倉庫 左の扉の錆び加減が何ともいえない色どりなのです。

ちょいと小細工で斜めにして、気分の変化を。

現像で色合いを変えてみました。

もっともっと色あいを変え 古写真っぽく。

廃墟っぽい屋敷の裏で場違いなモデルさん♪ すごく気に入ったそうです。

帽子のツバを下げて目を隠す なんてのも考えてはみたのですが。



宣材写真風にしてみました。

逆光でスカートがもっと透けるかと思ったのですが、太陽が高く思い通りにはいきません。


普通に撮ったのを白く白くスッ飛ばして。

あの看板を前にどうポーズしてもらうか考えたのです。弓なりが良いか真直ぐが良いか?

おやまあ こんなポーズは思いつきませんでした。壁の斜め線と腕の角度は意識的なのですが。


青い機械置の曲線とモデルさんのお尻曲線を並べてみました。
小さな要修正点がいくつかあるけど 大した問題じゃない。

元気があり余ってすぐにハダシになるモデルさん。 踵を上げるのを忘れてマッセ。

表情については一切注文していません。いろいろ変化をつけることができれば・・・無敵デス

最近のポートレート写真は肌露出が多めらしく、ワイもそれに挑戦してみた。

こんな撮影を街角でしてても誰も通らない。撮影にはありがたいです。



「デトックス~」とか「癒される~」としゃべりまくるモデルさん。 普段の生活はどんなの?


何を持ってるか? 冷えたビールに決まってマス。 ビールに浮かれるモデルさん♪


ビール会社のCMっぽく作ってみましたぁ。


主役は後ろの森 ピントも後ろに合わせました。

偶然に右腕と左腕が直線になって画面が締まりました。

撮影終わった帰り道 歩きながらのスナップ撮影。

立ち止まってポーズしてくれました。

道端の果物を盗ろうとしているのではなくポーズです。

あ~ 初夏 というか 梅雨
菖蒲・アヤメ・カキツバタ
どう違うの? 知らん
この花はたぶん黄菖蒲 知らんけど
花言葉はこんなのらしい
幸せを掴む
私は燃えている
信じる者の幸福
友情