大阪をホジクル 47.戦前の航空写真

最近知った(以前からあったかも)国土地理院の空中写真に
戦前のものが追加されています。
終戦直後の写真は米軍撮影のものが多数公開されているのですが
戦前のものは当然役所(内務省か軍)が作成したものに決まっています。
ゴチャゴチャ言わずに、紹介しましょう。


青い部分が撮影範囲で、中抜けがところどころあります。画像データがなくなったわけではなく
当時の撮影が手作業でウッカリ抜けてしまったようです。


大阪市内中心部で、右側の黒っぽいのが大阪城で上部中央に大阪駅が見えます。


梅田貨物駅を拡大してみました。画面内にはいろいろな鉄道が写っています。

水色△は梅田貨物駅、緑枠が大阪駅、青線は東海道線、紫は環状線
赤線は阪神電鉄北大阪線、桃色は阪急電鉄
唯一の大型ビルが鉄道管理局


中央縦に走るのが東海道線。
     まだ地上を走っています。
上部を横に走るのが阪神電鉄北大阪線
     東海道線を高架でまたいでいます。
      右下斜めに地上を走る環状線と高架でまたぐ大阪市電

大阪市内を網羅する古い資料はこの写真と地図なのです。



国土地理院のこのページは深い場所にあるので、見つけ方を紹介。

「国土地理院」で検索するとトップページに

上のメニューから「地図・空中写真・地理調査」をクリック


なぜか空中写真ではなく「地理院地図をクリック


左上の「地図」アイコンをクリック


開いた一覧から「年代別の写真」をクリック


開いた一覧から好きな年代をクリック