169.デンパサールの市場の外
市場の外には花売りが並びます。
バナナもあるじゃん、とツッこまないでね。
お供えのチャナンの入れ物売り。バイクでかついで来るんです。
長~い葉っぱはその入れ物を作るためのものです。
つまり、市場では経済力や忙しさによって買い物も3段階に分かれています。
①お金はソコソコあるが忙しい人 → 入れ物に花を入れた完成品を買う
②お金がない人(暇であってもなくても) → 葉っぱ・花などすべて素材を買う
③その中間の人 → 入れ物は完成品、花はバラ買い
いろんな色の花があるのですが、青いのはアジサイが定番です。
お茶売りのオバチャン。商売する人あればそれを相手に商売する人もあり(笑)
買い物の人が交錯。この3人はまったくの他人です。
チャナンを乗せてどこへ行くの?買い物に来たわけではなく、きっとここで商売してる人です。
市場の外のこのあたりでは果物を売ってます。
棒の先に傘をつけたのがギッシリ。
果物売りのオネーサン。乾季は種類が少ないです。
こちらはタマゴ屋さん。両側はお供えの線香屋です。
人の集まる所には必ずメシ屋があります。
お菓子のお供え屋さん。
向こう側のナベに入ったのもお菓子屋です。
一家で買い物にきて食事中
オバチャンの売るのはツクネのサテ。ここにサテ売りが3人並んでいます。
川向こうも市場(クンバサリ・ショッピング・センター)
昨年火事で全焼したのですが、1,2階は元通りだそうです。
バドゥン市場の駐車場の一角に寺があります。以前から知ってはいたのですが。
今年は時間の余裕があったので探検してみました。
ここからスラウェシ通り。奥に行くほどニギヤカです。
緑はないですが市場の寺としては立派。
中からガムランの音が聞こえてきます。
左のほうに大勢います。
オネーサンが2人、お供えしてました。
オバーチャンも
倉庫のような場所で練習してました。
帽子かぶったカワイイおじさんが
こっち向いてくれました。横向いてチャンと打てるの?
都会の真ん中にある寺でもクルクルはあるんですね。
使うことはないんだろうけど、寺の必須アイテムなんでしょうね。